Ha-DU

美容技術ついて パーマ06:パーマとカラーの相互作用【Ha-DU】

お問い合わせ オンラインショップ

美容技術ついて パーマ06:パーマとカラーの相互作用【Ha-DU】

美容技術ついて パーマ06:パーマとカラーの相互作用【Ha-DU】

2024/05/18

 

パーマとカラーリングはどちらも髪に化学的な処理を加える施術ですが、それぞれが髪に与える影響と、両方を施す場合の相互作用について理解しておくことが重要です。

1. 髪へのダメージ

両方の施術は髪にダメージを与える可能性があり、その影響は相乗的に増加することがあります。また、時間的にもより多くの施術時間が必要となります。

  • パーマ:パーマは髪の内部構造を変えるため、髪のキューティクルが開きやすくなります。これにより、髪が乾燥し、脆くなることがあります。
  • カラー:カラーリングは髪のメラニンを分解し、新しい色素を入れます。これもキューティクルを開かせ、髪の強度を低下させる可能性があります。
  • 髪の毛にとってはダメージが大きいです。但し。ヘアカラーのリタッチ等はダメージが少ないです。

2. 適切な施術順序

両方の施術を行う場合、一般的にはパーマを先に行い、その後にカラーリングを行うことが推奨されます。

  • パーマを先に:パーマを先に行うことで、カラーリングの影響を受ける前に髪の構造を変えることができます。
  • カラーを後に:カラーリングを後に行うことで、パーマ後に開いたキューティクルを利用して色素をより効果的に浸透させることができます。
  • 順序を間違えると、髪の毛にとって非常にダメージ受けやすく、染めたヘアカラーも明るくなります・

3. ケアとメンテナンス

パーマとカラーリングの両方を行った髪には、特別なケアが必要です。(PPT)

 

----------------------------------------------------------------------
Ha-DU 心斎橋アトリエ店
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-12
サンハイム心斎橋502
電話番号 : 06-6690-4114


大阪で個別対応をする美容室

大阪で人毛のウィッグをご提供

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。